妊娠したいなら妊活りんご!酵素たっぷり

妊娠したいなら妊活りんご!酵素たっぷり

りんご

今回はリンゴです。りんごは「1日1個のりんごは医者を遠ざける」で有名。

妊活にキウイをおすすめしたところ、

アレルギーがあるのか、喉の奥がかゆくなってしまうんです・・・。

それに代わる食べ物ってありませんか? そんなご質問をいただきました。

女性ホルモンを整えるお手伝いをしてくれる

心強い栄養素たっぷりの果物をご紹介いたします。

「りんごが赤くなると医者が青くなる」といわれるほど、
昔から健康に良い果物として知られています。(1

妊活中も食べたいリンゴの主な効果

薬の量も減らせて健康的な体つくり

リンゴに含まれる、リンゴポリフェノールには、

強い抗酸化作用により老化を防ぐ効果があります。

体がさびて劣化していくのを食い止めてくれる効果ですね。

また、脂質の酸化で増えた悪玉コレステロールが血管が固くもろくするのを防いで、

血流の流れをよくしてくれます。

アレルギーを引き起こす酵素の働きを抑制する抗アレルギー効果などもあります。

ドロドロ血液をサラサラにする、ポリフェノール効果が大きいでしょう。

 

妊活中の疲労回復に

りんごはエネルギーに変換しやすい果糖・ブドウ糖・ショ糖などの糖分が主成分です。

エネルギー生産に、代謝が追い付かず、乳酸がたくさん作られてしまい疲れたます。

そんな疲れた時も、乳酸を分解しエネルギーに変える働きがあります。

優れた、疲労回復効果を期待できるクエン酸・リンゴ酸といった有機酸をたっぷり含んでいます。

 

美肌効果

女性にはうれしい、美肌効果も期待できます。

リンゴポリフェノールの抗酸化作用で体の錆び付き・老化を防止するだけにとどまらず、

りんごポリフェノールには、メラニン色素の過剰な生成を

抑制・紫外線をカットする働きがあります。

そのことから美白効果も期待出来ます。

 

便秘におなかを整える

りんごがお腹に良いと言われるのは、水溶性食物繊維の一種ペクチンが含まれているためです。

りんごに含まれているペクチンは「アップルペクチン」と呼ばれていて、

腸内の善玉菌(乳酸菌)を増やして腸の調子を整えます。

腸内の有害物質を吸着して一緒に体外へ排泄する働きも優れているといわれています。

腸は第二の脳といわれて、腸と脳は迷走神経でつながり、

密接にやり取りをしています。

腸からの排泄が滞ると、体の中に老廃物がたまり、

全身・細胞がよどむようになっていってしまいます。

どれだけ、いい栄養素やサプリを取り込んでも、

排泄力が高くない方は、栄養素の無駄遣いや、体質改善がきたいできなくなってしまいます。

 

女性ホルモンが乱れると、

便秘もしくは下痢といった体の不調が、おなかの症状になってでてきたりもします。

ペクチンはジャムがゼリー状に固まる要因となるゲル化作用を持ち、

便の水っぽさを固める働きもあります。なので、下痢にも便秘にもりんごが効くので

女性ホルモンを整えたい方には、

積極的に取り入れたい食品の1つといえますね。

 

りんごを食べる人は、薬の量がすくない

りんごを食べているほど、健康志向が高く、

また日々の生活の中で内服する薬の量も少ないといわれています。(2

くすりは、病気を治すものと思われていますが、

意外にも薬の摂取量は女性ホルモンや、不妊リスクと関係があります。(3

 

りんごおすすめな摂取の仕方

おすすめのリンゴですが、食物繊維の量としては突出して多いわけではないので、

ほかのセロリや別のニンジンなどのお野菜と、

あわせて、ミキサーで、ジュースにして生のまま

召し上がっていただくのがおすすめです。

ジューサーでは、せっかくの食物繊維を捨ててしまうので、

おすすめできませんのでご注意ください。

頻度としては、1日に果物は2サービングといわれているので、

りんごでいうと1つです。

1日3回の果物摂取で妊娠率が最もたかまり妊娠までの

期間が短くなったという研究があります。(4

りんごをはじめ他のくだものなどもこまめにたべていきましょう。

 

妊娠しやすさに、食べ物、果物も大いに関係します。

注目の抗酸化作用が高い栄養が豊富なのが果物です。

でも残留農薬と野菜・果物も妊活に影響がでています。

こちらも参考に食事をみなおしていきましょう。 ⇒こちら

 

参考文献

(1). Author manuscript; available in PMC 2015 May 5.Published in final edited form as:

(2) 2009 Jul;47(7 Suppl 1):S44-50. doi: 10.1097/MLR.0b013e3181a23e3a.The medical expenditure panel survey: a national information resource to support healthcare cost research and inform policy and practice.

(3). 2015 Jul; 30(7): 1714–1723.

Published online 2015 May 6. doi: 10.1093/humrep/dev099Effects of over-the-counter analgesic use on reproductive hormones and ovulation in healthy, premenopausal women
(4) 2018 Jun 1;33(6):1063-1070. doi: 10.1093/humrep/dey079.Pre-pregnancy fast food and fruit intake is associated with time to pregnancy.

この記事の著者

保健師・看護師

岡田和子

山梨医科大学卒業、看護師・保健師国家資格取得。 NPO法人日本不妊カウンセリング学会所属。
病院や企業にて心と体の健康管理に12年従事した後、不妊カウンセラーとしてパーソナルカウンセリングを行う。

プロフィールを詳しく見る

みなさんに読まれています

妊娠された方々も読んだ
「妊娠するための教科書」を無料プレゼント。
みなさんにお役立ていただき、
喜ばれたLINEメッセージです。

LINE登録はこちらから

トップに戻る

もっと知りたい