30代妊娠していないのに生理が遅れる9つの原因
生理が遅れる理由は妊娠だけではありません。もちろん妊娠をすると月経がはじまらないのですが、
妊娠していなくても月経不順によって生理が遅れるという事があります。ストレスやダイエットなども
ホルモンバランスを乱す原因にもなります。生理が遅れてしまう理由は思った以上にたくさんあり、
また放置することも危険です。妊娠を望む妊活女性にとって気をつけたいことを
みていきましょう。
生理が遅れている?と思ったらまずは妊娠検査へ
月経周期はだいたいは25日から38日くらいの周期が正常といわれています。
予定していた生理開始日を過ぎても生理が始まらない場合は、妊娠への期待も高まりますね。
妊娠したかも?と思った場合は以下の3点をチェックしてみるとよいでしょう。
・基礎体温表で高温期が続いているのか
・妊娠超初期の兆候が表れているか
・生理開始予定日を1週間以上過ぎたら妊娠検査薬でチェック
これらの3点を合わせてチェックしてみると大体が妊娠しているかどうかがわかります。
特に基礎体温で高温期が維持されていて、さらに妊娠検査薬で陽性反応が出る場合には
まず99%は妊娠している可能性が高いため、落ち着いて産婦人科へいって超音波検査で
見てもらいましょう。
月経周期が伸びたり縮んだりはどうやって起きている?
大体は、月経周期が伸びたり縮んだりという事は、生理開始から排卵前までの期間が
人によったり周期によって伸びたり縮んで短くなるという事がだいたいは起きてきます。
基礎体温表で見ていくと低温期の長さが伸びたり縮んだりという事です。
高温期の長さはだいたいが2週間くらい維持されます。
黄体機能不全などがあると高温期が短くなることもありますが、
それほど伸びたり縮んだりという事は起こらず、変動している部分は排卵までの期間。
月経が遅れる原因はストレスやダイエットなども
生理が遅れる原因には、過度なストレスがかかる場合、急激なダイエットをした場合、
何か婦人科系の病気を抱えていたりしても起こってきます。
どんなことが影響しているのか見ていってみましょう。
1 ストレス
女性はストレスなどが急激にかかった場合も女性ホルモンが乱れ、月経が遅れる
事もあります。不妊で抱えるストレス、不妊治療で抱えるストレスなども影響してきて
しまう事もありますし、あまりに悩みすぎて精神的にうつっぽくなってしまう事も
影響が出てきます。現代では仕事もして家事もして何かとストレスがかかりやすい点もあります。
2 過度な過労や睡眠不足
体が疲れ切るほどに仕事をしたとか、負荷がかかったという場合もホルモンバランスが乱れる
事もありますし、眠れないような状況に追い込まれて睡眠不足が続いたといった場合にも
月経周期が乱れる事もあります。生活習慣の影響を受けやすいのがホルモンです。
3 過度なダイエット
女性ホルモンの分泌と体型には関係があり、過度なダイエットをした場合も
月経周期が乱れたりもします。とくに痩せすぎも妊娠を望む女性にとっては
良い働きにはならず適正な標準体重が好ましいといわれています。
体脂肪が減ってしまう事で女性ホルモンであるエストロゲンをはじめ他のホルモン分泌
にも影響が出てきてしまいます。
4 過度なエクササイズや激しい運動
体を動かすことはよい事として捉えられがちですが、過度な激しい運動やエクササイズなどは
かえってホルモン分泌に対し悪影響が出てしまう点があります。マラソンやトライアスロン
などそしている場合体の体脂肪も減る傾向もありますし、女性ホルモンの分泌に影響が
出てしまいます。
5 婦人科の病気が潜んでいる事も
月経不順が当たり前になってしまってる場合は、単純にホルモンバランスの一過性の
乱れだけにとどまらないケースもあります。婦人科医系の病気が潜んでいることもあり
子宮筋腫や、子宮内膜症、子宮がんなども考えられます。こういった病気がある事で
月経不順にもつながりやすくなります。
6 多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)
月経不順を引き起こし排卵障害や受精障害にもつながりやすい多嚢胞性卵巣症候群。
この病気の女性も多く月経不順になりやすいです。
卵子が育ちにくく、排卵までに時間がかかり、また成熟してもうまく
排卵できないなどといったことや、月経周期が伸びやすい病気です。
7 早期閉経の可能性
妊娠したかも?それとも閉経どちらも意外と多いのかもしれません。
特に40代50代の女性の場合は、閉経したのかも?という方を疑っていたら
妊娠していたというケースも結構あります。
逆に妊娠したかもと思っても早期閉経の可能性も否めません。
日本人女性の閉経の平均は45歳から58歳くらいといわれていますが、30代40代で
月経が止まる事を早期閉経と言います。
8 妊娠後の流産の可能性
妊娠すると生理が遅れますが、その妊娠が維持されずに流産している場合も、
生理が遅れる原因になります。
9 ピルなどのバースコントロール
IUD(子宮内避妊用具)や避妊注射、ピル、パッチ、リングといった避妊は
ホルモンの働きを規制し影響がでるため、生理周期を乱したり生理のタイミングに影響を
与えてしまいます。実際、生理不順や生理中の重い症状に悩む場合には、
周期を安定させるなど、生理トラブルを改善するために用いられることもあります。
まとめ
生理が遅れた場合は真っ先に考えるのが妊娠できたかな?という期待かもしれませんが
生理が遅れる原因は意外にたくさんあります。また慢性的に月経不順があって
遅れている場合は、それ自体が病気が潜んでいたり、女性ホルモンが乱れるような
生活になっているサインです。妊娠しやすくしていくための取り組みも必要ですね。
参考文献
妊娠していないのに生理が遅れる8つの理由/ウィメンズヘルス
https://womenshealth-jp.com/a-late-period-20180923/
妊娠だけじゃない! あなたの生理が遅れている5つの理由/VOGUE
生理が遅れる原因「ストレスのせい」と、決めつけてない? 生理不順の“軽視”は危険/by.S
https://lulucos.jp/by-s/article/537570390305261281
もしかしてこれって妊娠かしら?妊娠のサイン/ムーニー