子作り前にイクメンパパに!子供とママに与える心の影響

子作り前にイクメンパパに!子供とママに与える心の影響

育児に積極的に参加するイクメン男性が増えた事で、
 
育児パパのブログも注目を浴びるようになってきました。
 
パパが育児に参加すると子供とママにメリットたくさん。
 
子作り前から、お父さんが子育てに参加する大切さを知っておいて欲しいのです。
 

頼れるパパはママの安定剤

休日の午前中に公園に行くとパパと子供で遊んでいる姿を良く見かけ、
 
赤ちゃんを抱っこする旦那様の姿にホッコリしてしまいますよね。
 
だけど、「いいな…うちの旦那はまだ寝ている」と羨ましく思ってしまうママもいます。
 
仕事で疲れているのは分かっているけれど、育児を共有する時間が欲しい、
 
一人のゆっくり過ごす時間が欲しい、夫ともっと会話がしたいなど、
 
心の余裕がどんどんなくなっていってしまうのです。
 
特に、出産したばかりのママはホルモンバランスの崩れから
 
マタニティーブルーという言葉がある通り、
 
心のバランスが些細な言葉や言動ですぐに崩れてしまい産後クライシス、
 
離婚の危険性も高まってしまうのです。
 
 
ママが体を崩して入院してしまったら、子供のお弁当どうしよう…、離乳食は何食べるの?
 
カレンダーの予防接種って何!?と想像しただけでゾッとしませんか。
 
子育て、家事、ご近所付き合い、生理痛でイライラ。
 
言わないだけで、一人で悩みストレスが溜まり続けている可能性があります。
 
自慢の素敵なパパはママ友に褒められて奥さんとしても誇らしく、鼻高々。
 
気持ちが明るくなって活力にもなるのですよ。
 

子供の心と身体作り

パパと子供が接する時間が長いと、パパしか知らない知識、高い所に登る、
 
ママではできないワクワクをたくさん体験して学ぶ事が出来ます。
 
成長期にパパにたくさん本を読んでもらう、
 
触れ合う事でIQや語学力がアップするという事は研究でも結果として出ているのです。
 
 
女性より運動能力が高い男性は、子供の丈夫な体つくりにも影響を与えるだけではなく、
 
心の成長にも大きく関係があります。
 
笑顔がたくさん、お手伝いをたくさんしてくれる、
 
愛嬌が良くお友達と仲良しなど明るい性格になるそうですよ。
 
 
パパが育児に参加する事で、ママの心に余裕が出来て
 
夫婦仲よい笑顔が溢れる家庭になっていき、
 
自然と子供は愛情深い心優しい子になっていくのでしょう。
 
日頃子供と接しないパパは、子供の好きな人ランキングでは
 
なんとも中途半端な数字でランクイン。
 
肩を落としてしまうパパもいますが、「1位になってやる!」という気持ちで
 
負けずにたくさん触れ合っていってください。
 

まとめ

パパは一家の大黒柱。
 
精神面でも支える夫である事は奥さんの信頼が厚くなり、
 
ママと子供の愛情が深まっていく事に繋がります。
 
もしもの時にパパがいてくれるとママと子供も安心して過ごす事が出来るでしょう。
 
パパも心と体の休息がなければ、育児に参加する事は厳しくなってしまいますので、
 
夫婦できちんと話してバランスを保ちながら無理せずに参加していってくださいね。

この記事の著者

保健師・看護師

岡田和子

山梨医科大学卒業、看護師・保健師国家資格取得。 NPO法人日本不妊カウンセリング学会所属。
病院や企業にて心と体の健康管理に12年従事した後、不妊カウンセラーとしてパーソナルカウンセリングを行う。

プロフィールを詳しく見る

みなさんに読まれています

妊娠された方々も読んだ
「妊娠するための教科書」を無料プレゼント。
みなさんにお役立ていただき、
喜ばれたLINEメッセージです。

LINE登録はこちらから

トップに戻る

もっと知りたい