ハーブティー効果 ストレス緩和で妊娠しやすく

ハーブティー効果 ストレス緩和で妊娠しやすく

大地と自然で作られたオーガニック(og)ハーブ。そのハーブからお茶をだし

大自然からの元気を体に取り込み、

いらないモノをデトックスして

妊娠しやすいカラダへ近づけるのも、よいですね。

ハーブから抽出されたお茶からえられる香りやその成分を含んだお茶を

のむことによって得られるストレス緩和という効能や安眠という効果によって

不妊ストレスに対しケアし取り入れた生活もよいのではないでしょうか。

 

 

ハーブティーの効果

ハーブティーには様々な種類があり、それぞれ効能や味、香りが異なります。

ご自分に合った効能・味・香りで

リラックスタイムをお楽しみいただけるのではないでしょうか?

 

ハーブは、外で直射日光を浴び、ときには雨風にさらされ、

ときには昆虫や動物などの外敵に攻撃されても、大地に根を張って、たくましく生きていますね。

そんな生命力に満ちたハーブには、直物化学成分が含まれており、昔から治療薬として利用されてた歴史があります。

そして、現在では、医薬品として認めている国もあるくらいです。

 

軽い不調をやわらげたいとき、リラックスしたい時、健康づくりに役立てて

妊娠しやすさにハーブティーは役立つことでしょう。

 

ハーブの持つ効果でストレス・不安の緩和に

妊活中はイライラ、不安、焦り、とにかくストレスがかかりますよね。

精神的に疲れてしまい、

ストレスやイライラに悩まされ、不妊サイクルに陥ってしまう事もあります。

放っておくと、体にストレスが蓄積していき、

頭痛や下痢などの身体の不調を引き起こす可能性も出てきます

そうなる前に、早めに対処したいものです。

ハーブティーの中には、ストレスやイライラ、

興奮などに対して効果が期待できるものが多く存在します。

鎮静作用や抗うつ作用、リフレッシュ作用のあるハーブティーなどでらっくりされるのが

良いですね。

 

ハーブティーにはどれくらいリラックス効果があるの?

すっきり女性

ハーブは古来より心身の諸症状を改善させる効果を期待され、西洋の漢方として

利用されてきました。

カモミールティー摂取後には抹消の体温の上昇や、ストレスを感じると増える唾液アミラーゼの活性が

唾液アミラーゼ活性が低下するという反応をおこすと報告もあります。

頭部の前頭葉よりα波が高くなる、ジャスミンティーの場合は心拍数が低下する、

レモンバームティー摂取後には鎮静の自己評価が高まる、ペパーミントティーによって

リラックス効果が高まるといったことも研究報告があります。

ハーブティーの他にコーヒーや緑茶や紅茶にもリラックス効果などはあるものの、

急性のストレス対処にはどの飲み物もリラックスしていかられる反応を示しながら、

ハーブティーにおいてはとくに回復過程においてより効果的だとみられています。

ストレスを感じると分泌されるコルチゾールの値が、15分後30分後とみていったときに

ハーブティーを摂取した場合はその濃度が早期に低値になっている点です。

ストレスを受けた時にいかに早くに対処し回復していかれるかという点が非常に重要に

なっているといわれています。その点、ハーブティーを常に飲む習慣がある人ほど

その回復傾向が早いことが研究で報告されています。

 

リラックス効果が高いおすすめハーブティー

ハーブ類

ジャスミンティー

がっかり落ち込んだ心の回復に。

男性も女性も生殖能力のアップに。

香りと味:甘い優雅な花の香り。スッキリとした後味。

 

カモミールティー

比較的飲みやすく、気分を落ち着かせてくれるハーブ。

胃腸の調子を整える作用もあり、

吐き気、食べすぎ、ストレス性の下痢などに有効とされています。

さらに、ストレスや不安、不眠にも有効です。

夜飲まれてもよいでしょう。

香りと味:リンゴのような香りで、甘さがあります

 

レモンバームティー

レモンバームの花言葉は、「思いやり」「共感」「同情」です。

お茶にすると味はほんのり苦みがあるものミントに似ていて爽快感を感じられます。

「シトラール」「ゲラニオール」「リナロール」の精油成分が、

精神的な不調あるいは神経系の症状の緩和に効能がありその効き目が期待されています。

アンチエイジング効果としては、

ロズマリン酸、コーヒー酸、クロロゲン酸などの豊富なポリフェノールでの抗酸化作用も期待できます。

 

ペパーミントティー

ペパーミンチティーにはスッキリ爽快感が得られる効果があります。

味はお湯に香りがついたような感じから、歯磨き粉のような感じ

そしてスーッとして最後には甘みが感じられるようなお茶です。

こちらは好みもわかれるかもしれません。イライラを落ち着けてくれる効果もあります。

 

まとめ

ハーブティーについては好みや好き嫌いが分かれるお茶かもしれません。

特にハーブティーはストレス対処後の回復過程においてコーヒーや緑茶などよりも

回復効果がたかくより常に飲んでいるほどその効果が高いとされています。

自分が好きなハーブティーがあったら生活に取り入れるといいですね。

不妊のストレスは強くさらにして長期化して慢性化してしまうリスクがあるので

上手にケアしながら赤ちゃんを授かっていきましょう。

 

参考文献

ハーブティー摂取におけるストレス緩和効果の検証 矢島潤平 別府大学文学部人間関係学科

林真一郎 ハーブと精油の基本辞典 メディカルハーブとアロマテラピーに強くなる池田書店 

上馬傷和夫他 ハーブティーのQOL増進効果 睡眠の質に関するパイロットスタディー 日本補完代替療法学会誌2007

金沢康子他 夕方摂取のカモミールティーによるストレス軽減効果の検討 

金沢康子他 午前中に摂取したカモミールティー及びペパーミントティーのストレス軽減効果の検討

井上尚彦 ジャスミン茶の香りが自律神経活動、心理状態、作業効率に及ぼす作用 アロマリサーチ2003

 

この記事の著者

保健師・看護師

岡田和子

山梨医科大学卒業、看護師・保健師国家資格取得。 NPO法人日本不妊カウンセリング学会所属。
病院や企業にて心と体の健康管理に12年従事した後、不妊カウンセラーとしてパーソナルカウンセリングを行う。

プロフィールを詳しく見る

みなさんに読まれています

妊娠された方々も読んだ
「妊娠するための教科書」を無料プレゼント。
みなさんにお役立ていただき、
喜ばれたLINEメッセージです。

LINE登録はこちらから

トップに戻る

もっと知りたい