高温期の平均体温が高すぎると妊娠できない?

高温期の平均体温が高すぎると妊娠できない?

基礎体温イメージ 高温期

基礎体温の高温期 平均体温が高すぎる場合妊娠しにくくなる可能性が

でてきます。原因について、またどういった状態になるのか、

対処法などを見ていきましょう。

 

高温期が高すぎになる原因

2層になるけれど、差が0.5度以上ひらく

高温期と低温期の差の幅が大きく、高温期の時の平均体温が37度を超える場合、

何かしらのトラブルが潜んでいる可能性があります。

排卵誘発剤を長期連用した場合にもこのような基礎体温になります。

黄体期である、体温が高ずぎるという事も熱がこもった状態になっており、

卵にとっては好ましくない状態となります。

 

妊娠しにくさへの影響について

そのため、受精したとしても着床しにくいといったことになりがちです。

また、排卵期のおりものが少ない、

性交時の分泌物が少なく性交時痛

がある、手足がほてる、のぼせやすいといった症状が現れることもあります。

 

対処法

体に必要な水分を補い、血液循環を整えていく対処することで改善していきましょう。

水分不足は循環不良を招きます。

質の高い卵子にするには、水分摂取は欠かせないです。

こまめに摂取して、循環させていきましょう。

 

また、薬を使った不妊治療についてはよく考えて

ご夫婦で相談しながら進めていきましょう。

薬の使用量と卵子の劣化は相関関係にあります。

6ヶ月以上の継続の場合、精神的にも身体的にも負担がかかり、

色々な原因が複雑に絡まって、

かえって妊娠率は高まってはいきません。

 

不妊治療は長く継続していても妊娠しにくい

長く治療を続けても妊娠力はかえって下がってしまう一方になりますので

注意して、体と心を整えることを同時におこなっていきましょう。

人工授精の妊娠率は、意外と低いです。

そうなってしまう原因は、工程で精液に含まれている雑菌などを洗浄します。

そうすることで、精子のもつ卵子の膜を破って侵入する能力が劣ってしまいます。

それをずっと続けていても難しいという点があります。

体外受精では統計からしても4回ぐらいを目安に考えておいた方がよさそうです。

治療の副作用と、ご自身の基礎体温からのサイン、卵巣のの状態などと合わせて

本当に妊娠しやすい状態を作っていくことを考えて進めていきましょう。

 

参考文献 妊娠カウンセリング 著こまえクリニック院長 放生 勲

 

この記事の著者

保健師・看護師

岡田和子

山梨医科大学卒業、看護師・保健師国家資格取得。 NPO法人日本不妊カウンセリング学会所属。
病院や企業にて心と体の健康管理に12年従事した後、不妊カウンセラーとしてパーソナルカウンセリングを行う。

プロフィールを詳しく見る

みなさんに読まれています

妊娠された方々も読んだ
「妊娠するための教科書」を無料プレゼント。
みなさんにお役立ていただき、
喜ばれたLINEメッセージです。

LINE登録はこちらから

トップに戻る

もっと知りたい