高温期から低温期への移行がスムーズでなく階段状に下降するのですが…

高温期から低温期への移行がスムーズでなく階段状に下降するのですが…
基礎体温の悩みでよくある、
低温期から高温期への移行がスムーズにいかないという、
妊娠しにくく排卵に問題があるタイプのかたは、
高温期から低温期への移行もスムーズにいかないというこも多いです。
原因と対処法についてみていきましょう。
月経を引き起こすための指令を出すホルモン、
指令を受けて作用する部分のやり取りがうまくいっていないのが
一番の原因になります。
女性ホルモンのやり取りは、脳からの指令で始まり、
血液の流れに乗って特定の卵巣・子宮に働きかけがおき、
そこで分泌されたホルモンがもう一度血の巡りに乗って、
脳へフィードバックしていくという一連の流れがあります。
そのどこかで不都合が起き始めると、
連鎖するようにどんどん悪化します。
まずはどこでトラブルの原因がおきているのかを見極めていく必要があります。
そのうえでそれに対処する方法を選択していくことが、
改善への近道になります。
ご自身のホルモンバランス状態をチェックされたいという方は、
無料メルマガを登録された方には、メルマガ内で動画にて解説しています。